こんばんは!
孤独のグルメSeason9 第12話で登場するポークレギューム。
本編ではなく、”ふらっとQUSUMI”のコーナーでで原作者の久住昌之氏が食しています。
「レギュームってどういう意味ですか?」
「フランス語で野菜って意味です。」
なるほど〜。
どんな味かわからないからそこはオリジナルのコンソメ味で。
見てくれを真似して野菜多めにしました。
![](http://www.image-rentracks.com/8952/336_280.jpg)
スポンサーリンク
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/ABCF9840-A95D-475B-B1F7-EBB3FD79947A-edited-scaled.jpg)
・豚肩ロース 薄めステーキ用3枚(250g)どこの部位でもOKです
・玉ねぎ 1/2個(100g)
・人参 20g
・ベーコン 20g
少しでもあるとレギュームにコクが出ます
・ピーマン 1個
・じゃがいも 小1個
◆調味料
・水 50cc
・顆粒コンソメ 5g(小さじ1)
・しょう油 2g(小さじ1/2)
・バター 5g
・塩 適量
・こしょう 適量
※今回使用しているフライパンは24cm深型テフロンパンです
野菜をカットします
玉ねぎと人参、ベーコンは2mm位にスライスします
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/A9892C70-83BE-479F-B335-D4437F576034-edited.jpg)
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/832C64A3-1152-4513-AA28-98410C6ABEC2-edited.jpg)
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/35A73543-4166-4FEF-A014-A4ECA0EE73AE-edited.jpg)
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/C08D8AC7-2274-474C-861B-A8E161FDDB23-edited.jpg)
付け合せのじゃがいもとピーマンは1cm位にカットします
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/7DAC7F4A-4BF3-4038-87FF-0DCB3872FDA9-edited.jpg)
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/80A4EB99-E974-46F7-BA13-3846ECA12F82-edited.jpg)
カット後のレギュームとベーコン
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/3BA9D174-A92D-40AA-9691-A744BB7BA5A4-edited.jpg)
あとは時短のためじゃがいもを軽くラップしてレンジ加熱します
加熱時間は700wで30秒位です
このあと焼くので完全に火が通らなくても大丈夫です
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/1DB1BC38-2779-4BC6-9DAA-9080D96A06D1-edited.jpg)
豚肉の筋を切って両面に軽く塩こしょうで下味をつけます
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/B7301CBE-4F19-487B-83C4-99C8C88E442A-edited.jpg)
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/804EBE85-DBE0-485F-8D40-78E8707CB7D1-edited.jpg)
じゃがいもとピーマンを少量のオリーブオイルで焦げ目がつくまで焼きます
火が通ったら取り出しお皿に盛り付けます
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/B5EC1F8C-0854-4AA0-8D2F-884E93CD6671-edited.jpg)
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/DF5F7B32-DC4B-4EEB-9679-63B32DA28E7E-1024x768.jpg)
次に少量のオリーブオイルで豚肉を焦げ目がつくまで中火で火を入れます
焼けたらこれまた一旦取り出します
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/CE29A3F0-5307-498E-A79A-E5E64C80298D-edited.jpg)
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/0C769678-EEE5-4A00-92BC-08F177C0818A-edited.jpg)
フライパンにベーコンを入れて炒め、油が溶けたら玉ねぎと人参を入れて軽く塩をふります
塩はベーコンの塩味があるのでひとつまみ位で大丈夫です
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/FFF13D3F-0421-4769-B6DD-433AB6DDA828-edited.jpg)
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/84D976B1-91A3-4BDA-85DD-C3584860FB08-edited.jpg)
水、顆粒コンソメ、しょう油、最後にバターを入れて炒めたら完成です
水分がないようなら水を追加して下さいね
写真がボケていますm(_ _)m
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/A7E2ABBE-7ABE-47F2-AD5E-1FD38ADA9468-edited.jpg)
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/BA2C20C1-E7B2-4C8C-AF15-8EB7D29F0A72-edited-1.jpg)
![](http://www.image-rentracks.com/9467/336_280.jpg)
![](http://www.image-rentracks.com/9403/300_250.jpg)
ポークレギュームの完成です!
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/A02075B5-6960-48AA-B238-41E6D8F70F97-edited-scaled.jpg)
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/5C14B36B-1C58-4703-B9CF-FC38702528BA-1-1024x768.jpg)
ちょこっとベーコンとパプリカ入れちゃった卵スープ
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/29223B48-B560-4451-9B02-9E244AA40E35-edited-1.jpg)
水菜とパプリカ、クリームチーズのサラダ
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/39948092-5E85-4E71-AA80-2DE5CD7DFA7F-edited.jpg)
豚肩ロース、柔らかくて旨し!
![](https://www.pakaojisan.com/wp-content/uploads/2022/07/D242B1CF-892C-434E-8BB9-E3A096D79E5E-1024x768.jpg)
いかがでしたか?
番組では塩味でご飯に合う日本の洋食、と仰っていました。
わからないからコンソメしょう油バターで!
野菜はたくさん摂りたいのでちょっと多めです。
さて、週後半も食べてがんばりますか!
ぜひ参考にして下さいね!
ではまた!
スポンサーリンク1