いなり寿司とだしうどん【単身赴任休日昼食】

こんにちは!

関西の駅で立ち食いうどんのお店でこのセットを食べたことがあります。

立ち食いのお店なのにすごく美味しかった記憶があります。

うどんはかつおだしなので関西風ではないのですがちょっとアレンジしてみました。

いなり寿司と出しうどんのつくり方

いなり寿司と関西風うどんの材料

◆いなり寿司小揚げの煮汁

・小揚げ 5個

・かつおだし 200cc

・しょう油 30cc(大さじ2)

・みりん 15cc(大さじ1)

・ザラメ(砂糖) 30g(大さじ2)

◆酢飯

・すし酢 30g(大さじ2)

・砂糖 10g(小さじ2)

◆だしうどん

・うどん 適宜

・かまぼこ 適宜

・とろろ昆布 適宜

・小ねぎ 適宜

・かつおだし 300cc

・昆布茶 3g(小さじ1/2)

・塩 適宜

・薄口しょう油 少々

※今回使用した鍋はアルミ雪平鍋20cmです。

参考 簡単です!かつおだしのとり方パージカーおじさんの食と雑記ブログ




小揚げを煮ます

小揚げの油抜きをします

綿棒など開きやすくなるようにローラーかけてお湯で1分ほど煮ます

お湯で一度煮ることで小揚げに味が染みやすくなります

お湯を切って冷ましよく絞ったら縦半分に切ります

かつおだしとザラメを入れザラメが溶けたら小揚げを入れ弱火で煮ます

再沸騰したら残りの調味料を入れ落し蓋をして弱火に煮ます

一度火を止めて汁がなくなるようならOKです

一晩おいて味を染み込ませます





酢飯をつくって小揚げに詰めます

炊きたてのご飯にすし酢と砂糖を混ぜた調味液を入れて手早く混ぜ合わせます

混ざったら大体10個分に分けます

MEMO
ご飯は必ず炊きたてのご飯を使って下さい。保温したご飯だと酢の酸味が残ってしまいます。

ゆっくり開いて酢飯を詰めていきます

詰め終わったら完成です

◆だしうどんは調味料を鍋に入れて沸騰させたつゆに下茹でしたうどんを入れて完成です

いなり寿司とだしうどんの完成です!









いかがでしたか?

小揚げは煮付けて一晩おくと味が染み込みます

ちょっと甘めなのでザラメの量は調整して下さい。

いなり寿司とうどんのセット、いいですよ〜!

ぜひ参考してくださいね!

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です